メダカを飼育している人にとって、夏は楽しみな時期ですよね!
夏はメダカが卵を産み、活発に動き出します。
しかし、メダカが増えすぎるのも問題で・・・
私が持っている水槽は、30㎝水槽のみで、現在もその中に約18匹くらいのメダカが泳いでいます。
正直可哀想になるくらい狭い思いをさせていますよね・・・
メダカ飼育も4年目となり、本格的に頑張ろうと、思い切って60㎝水槽やその他、メダカ飼育グッズを購入しました!
今回は購入したグッズの紹介と、水槽の立ち上げ方を紹介していきます。
水槽立ち上げの為に購入した商品
先ほども書いた通り、メダカ飼育も4年目になりました。
自分の中では長く続いている趣味なので今回は大奮発です!
購入したグッズは
- 60㎝水槽
- 60㎝水槽用の台
- メダカ育成ネット
- 産卵床
- 底に敷く石
- アナカリス10本
これだけ買って、大体1万円くらいでした。
特にお買い得だと思ったのは、60㎝水槽です。
2680円+送料が780円と約3500円で購入することが出来、大満足です。
実際に60㎝水槽を目の当たりにするとデカすぎてビビりました。
その他のグッズも、注文後すぐに発送され、無事に届いて良かったです。
繁殖を考えた水槽立ち上げの準備
水槽の立ち上げの手順は以下の順番になります。
- 水槽台の組み立て
- 水槽を水洗い
- 砂利や敷き砂を水洗い
- 水槽台に水槽をセット
- 水洗いした砂利や敷き砂を投入
- 水槽に水を入れる
- 水槽のカルキを抜く
- 水草を洗って水槽に投入
- 生体投入
いつもこんな感じで行っています。
ちなみにここまで順番通りにすると、画像のようになります。
水槽立ち上げの1日目はここで終了です。
水道水のカルキはメダカにとって毒なので、「カルキ抜き用のグッズ」を使わない場合は、2日に分けて水槽を立ち上げます。
水槽へ生体を投入
メダカ水槽立ち上げの2日目は、いよいよ成体投入です。
まずは購入した水草の設置からですね。
センスがないので適当に敷き砂利にぶっ刺して完了です・・・
画像みたいな感じで本当に刺しただけです。
水草を設置したら次は生体を新しい水槽に移します。
バケツにいったん集めて
投入!
ちなみにメダカの写真を撮るのはすごく難しいです・・・
上から見たらこんな感じですね。
60㎝水槽が思いのほか大きかったため、砂利や敷き砂が全然足りませんでした。
次回の水替えで追加したいと思います。
水槽立ち上げの最後は産卵床の設置
今回初めて産卵床を購入しました。
「GEX」さんの「メダカ元気シリーズ」の評判が良く、これに決めました。
使いかたは、産卵床に卵が付いたら育成メッシュに産卵床を入れるだけ。
凄い楽ですよね(笑)
水槽に入れる前によく洗って投入しました。
投入後はこんな感じです。
発泡スチロールが付いて浮いている仕組みでした。
後は卵が付くの待つだけで、簡単にメダカの繁殖が出来ます。
本気でメダカを増やしたい場合は、産卵床を入れるのは必須な気がします。
水槽立ち上げ後の様子
無事に水槽を立ち上げ、3日が経ちました。
立ち上げ後に☆になったメダカも無く、元気に泳いでいます。
産卵床に卵も付いているのが確認出来、本格的に繁殖しています。
やはり夏のメダカ飼育は楽しいですね!
みなさんも良い、メダカライフをお送りください!