あなたは、メダカを飼ったことがありますか?
メダカは手軽に飼いやすく家の中でも、外でも飼いやすいのでとても人気です。
メダカはたくさん種類があり色とりどりで泳いでいるところを見てるだけでもいやされますね。
いざ飼いたいとなると、たくさんの種類がありどのメダカにしようかとても悩みますよね。
そんなあなたにおすすめの綺麗なメダカを紹介します。
あなたは、白カブキメダカを知っていますか?
とても綺麗な白色に金色の柄が特徴の白カブキメダカを紹介します。
白カブキメダカの特徴
カブキから出た白カブキです♫
黄色素がいい感じ😌✨#白カブキ#カブキ pic.twitter.com/OjUPnHBLld— めだかのホビー (@MedakaNoHobby) June 26, 2021
濁りの少ない白地に金色の柄が美しい品種です。黄色の柄やヒレ光は、成長とともに出現率が高くなります。細長い骨格になりやすく大きくなります。
兄弟魚では幹之の光が乗る個体も生まれています。
幹之(ミユキ)メダカの血統を持っていることが分かります。
カブキメダカは愛知県岡崎市にある。「葵メダカ」の天野雅弘氏が作出した幹之系の改良品種です。
メダカ全体を歌舞伎の衣装と見立ててきらきらした華やかさと儚さを感じさせてくれるメダカです。
カブキメダカの名称は、
カブキ、白カブキ、カブキ系統黒ミユキ、黄三色カブキ、ウコンカブキ、黒カブキ、黒錦カブキ、ミドリヒスイカブキ、紅三色カブキ、アオヒスイカブキ
の名称がついています。
白カブキが生まれる確率
カブキとカブキの組み合わせから白カブキが生まれる可能は低いです。
カブキの中でも体色が白、黄色柄のあるカブキのメダカの方が、白カブキメダカになる可能性は高くなります。過去の品種改良だったり、親のどちらか寄りになったり柄物は多様ですね。
白カブキ同士で交配すれば、ほぼ白が生まれます。
幼魚の白カブキメダカを購入する方法もあります。
白カブキの飼育は難しい?
白カブキメダカの飼育は、難しくなく他のメダカと同じ環境で育てる事ができます。
幹之系ですので弱くないので、屋外でも飼育可能です。
水温の変化には気を付けて下さいね。直射日光は避け、すだれ等があると日よけになります。
稚魚のときは、白い容器で育てたほうが、綺麗な白色になりやすいです。
成長してから濃い色の容器に入れ替えをしてみましょう。
歌舞伎の衣装のようなキラキラがとても映え鑑賞が楽しみになりますね。
白カブキの固定率
固定率とは、親と同じ色柄の子どもが生まれる確率のことです。
白カブキメダカは、固定率が高くなくカブキが生まれたり、幹之(ミユキ)が生まれたりさまざまです。
白カブキメダカ同士の交配だとほぼ白カブキメダカが生まれる可能性が高いです。
改良メダカは、親メダカに似ていない子どもが生まれる確率も高いのです。
F1世代とは何?
品種改良をする際に、交配した親から見て子どもの世代をさす用語です。
F1世代とは、品種改良をする際に、交配した親から見て子どもの世代を指します。
F1世代は優性の法則によりどちらかの親の形質を有した子どもが生まれます。
F2世代とは何?
交配した親から見て孫の世代を指します。
F2世代とは、交配した親から見て孫の世代を指し、F2世代では分離の法則と独立の法則により、初めて2種類のハーフと呼べる色柄の個体と、見たことのない色のメダカが誕生します。
白カブキの固定率上げるためには、F2世代で理想の形質を選び、その個体を親として世代を重ねることを行う必要があります。
まとめ
- 白カブキの特徴
濁りの少ない白体色に黄色の柄が美しい品種です。メダカ全体を歌舞伎の衣装と見立ててきらきらした華やかさと儚さを感じさせてくれるメダカです。
- 白カブキが生まれる確率
カブキ同士の交配だと白カブキが生まれる可能は低いです。
白カブキ同士の交配だとほぼ白カブキが生まれます。
- 白カブキの飼育は難しい?
白カブキメダカの飼育は、難しくなく他のメダカと同じ環境で育てる事ができます。
水温変化には注意が必要です。直射日光をさけて日よけがあると便利です。
- 白カブキの固定率
白カブキメダカは、固定率が高くなくカブキが生まれたり、幹之(ミユキ)が生まれたりとさまざまです。
白カブキメダカ同士の交配ですと、白カブキメダカになる可能性は高いです。
累代を重ねる事により白カブキメダカになる確率はより高くなります。
- 体外光を伸ばすコツ
体外光が伸びているとよりきらきらと綺麗ですよね。
体外光を伸ばすコツがあるので紹介します。
- 体外光の伸ばし方
遺伝が関係しているので、体外光が伸びている個体で産ませた方が体外光が伸びたメダカが生まれやすいです。
太陽光を当てる水温をあげると、代謝が上がり、免疫力があがるので体外光が伸びやすいです。ただし水温が高すぎないように注意してくださいね。
メダカは成長とともに変化していきます。それが楽しみでもあります。
カブキとは、世界に羽ばたいて欲しいという意味合いを兼ねたものです。
綺麗な歌舞伎の衣装のような白カブキメダカをぜひ鑑賞してみて楽しんでください。